SEOリンク
UBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> やまなし直送便・このゆびとまれ☆遠藤農園・ときめきネット
fc2ブログ

とれたてのみずみずしさと、とびきりの品質をあなたのもとに。これまでの桃・ぶどうのイメージをまったくチェンジします。山梨ブランドのプライドをかけて農村女性がチャレンジします!

ブログ移行のお知らせ

ブログを移行しました。

クリックで新しいブログへ
やまなし・遠藤農園ブログ


今後とも『遠藤農園』を宜しくお願いいたします。
スポンサーサイト



今年もやります


地域の良い物・良い所を皆さんに知っていただきたいと
地域資源を使ったツアーを企画・開催しています

今年もやりますよ~

今年最初の会議をしました
2901191.jpg


スタッフのみんなさん よろしくお願いします

頑張りましょう


八ヶ岳


家からは 富士山は見えませんが
八ヶ岳は良く見えます

2901181.jpg


風が吹く日は 八ヶ岳に雲がかかります

富士山


出先から見えた富士山
2901171.jpg

美しい


家からは近くの山がさえぎって まったく見えません

車で 盆地の中心部に行くと ひょっこりと見えてきます


農村女性によるやまなし農業・農村活性化事業



峡南地域の 第一回ワークショップに
参加しました

2901161.jpg

大塚にんじんキムチを納品しました


今日はここ風土記の丘 農産物直売所
2901151.jpg

欠品していた大塚にんじんキムチを納品に行って来ました

2901154.jpg

入口を入って 左手の壁際にある棚
2901152.jpg

こちらで ときめきネットの商品を販売しています
2901153.jpg


どうぞよろしくお願いします

小正月


小正月の行事
『あくまっぱーれ』が地域で行われました
2901141.jpg

獅子舞を持った子供たちが 各家を周ります

各家は お賽銭やお菓子を納めます

道祖神さんのお札と おぶっく(お供え物のおすそ分け)のみかんをいただました
2901142.jpg

我が家の子供たちも 小さいころは参加しましたが
今では地域の世話役の方と 小さい子がまわってくれます

寒い中 ありがとうございます


そろそろ畑の作業を・・・


年末に なす畑の片付けをしたので 急いでやる畑の作業はありません

しかし・・・2月の末に始まる とうもろこしの種まきを考えると
畑の準備を そろそろ考えないといけません

畑を見に行って来ました
2901131.jpg

        2901132.jpg


2901133.jpg


毎年 畑の準備は天候に左右されるので早めに進めます

寒い (>_<)


寒い日が続きます

週末にかけて さらに寒くなります
2901121.jpg


おそろしい~です



息子のお土産♪



シーサーを買って来てくれました

2901111.jpg

シーサーには置き方があるそうです

向かって右が口をあいている 

左が口を閉じてる だそうです

口を開いているのは 幸せを取り込み
閉じているのは その幸せを逃がさない様に・・・との事です


家に邪気が入ってこない様に 門柱や玄関前に置くようですが 
小さいので 玄関に飾る事にしまーす

ありがとう

寒くなりそうです


お正月気分も まだ抜けませんが・・・
高校生の三男は今日から お弁当持ちで授業開始

私もシャキッとしなければっっっ


明朝は この冬一番の寒さになるそうです

2901101.jpg


風邪をひかないように気を付けましょう




成人式 終わりました



昨日の娘の成人式  

式の途中から 雪が降り始めました
2901091.jpg


式を終えるころには まるで雪国
2901092.jpg


しかし 無事に式を終える事が出来ました

祝・成人の日



明日は成人の日
一足早く 我が町では成人式が行われました

おかげさまで 我が家の娘も新成人の仲間入りをしました
2801081_2017010822073675d.jpg

あっという間の20年でした

おめでとうございます

成田屋の食卓 ー團十郎が食べてきたものー

市川三郷町は 市川團十郎発祥の地

こんな本を見つけたので 主人に買ってもらいました

2901071.jpg

成田屋の食卓ー團十郎が食べてきたものー
堀越希実子著


海老蔵さんのお母さんの書いた本です

読むのが楽しみです

大塚にんじん乳酸飲料を納品に行きました



お正月休みの後 
初めて農産物直売所に納品に行きました

2901061.jpg


アイスモナカも納品しました
      2901062.jpg


明日から 3連休ですので商品の補充です

仕事始め


新年から晴天が続き 穏やかなお正月でした

2901051.jpg


今日から 仕事始めです

今年の土鈴


初詣に行った時に買いました

2901042.jpg

開運 

今年の土鈴

今年の運勢



おみくじを引きました
2901031.jpg


今年の運勢は・・・・

  

2901032.jpg

良い事が書かれていました

初詣


娘も帰って来て 賑やかなお正月です

家族で初詣に行って来ました
2901022.jpg

お天気も良く 大混雑でした


一年 元気で過ごせますように


おみくじを引きました

あけましておめでとうございす


今年もよろしくお願いします

2901011.jpg

酉年だけに・・・ちょこっとでも飛べますように
今年は飛躍の年にしたいと思います

2017年 元旦

 | HOME |  »

プロフィール

このゆびとまれ☆遠藤農園

このゆびとまれ☆遠藤農園

H17年から山梨県の市川三郷町で農業を始めました♪
今年で農業12年目です!
甘々娘というスイートコーンと千両ナスを作っています

3男1女の4人の母ちゃんです

日々の農作業の事・地域の事や
日常を綴っています

カレンダー

« | 2023-09 | »
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

FC2サービス